3月26日「ジョブチューン」で放送されたベストセラー名医11人のぶっちゃけスぺシャルはなかなか内容の濃いものでした。
名医11人が各分野のぶっちゃけ話を暴露して下さいましたが、このページでは、ぶっちゃけの衝撃度ランキング第4位「しょっちゅうスマホをいじっている人は?」についてご紹介します。
口角を上げて若返りたいあなた。ほうれい線や頬のたるみが気になるあなたはぜひご覧ください。
Contents
◆ベストセラー名医(リフトアップ):是枝伸子先生
◆是枝伸子(歯科医)先生とは
是枝伸子先生は今までに5万人以上の歯を診療してきた歯科医の先生。14年に及ぶ歯科医の経験から美容本「美人に見られたければ顔の下半分を鍛えなさい」を執筆。今かなり話題となっています。リフトアップして若返りしたいあなたは必見です。
◆美人に見られたければ顔の「下半分」を鍛えなさい!)
しょっちゅうスマホをいじっている人は?
[important]【老け顔のぶっちゃけ】しょっちゅうスマホをいじっている人は、ほうれい線が深くなって人より早く老け顔になる![/important]【Q】スマホをいじっているとなぜほうれい線が深くなるの?
【A】頭というかアゴの骨はすごく重い。下を向くと知らず知らずのうちにその重量によって色々な原因でアゴの関節が少しずれる。これが一つの原因となってほうれい線が深くなったりすることがある。しょっちゅう下を向いてスマホをいじっているとそのシワが固定されて老け顔になってしまう。
普通の安静時の時は、歯は浮いている状態。それが下を向くと、歯が当たる。それを知らない間に1日何時間もやって何日もやっていると、アゴの関節とか筋肉に非常に影響がある。
【Q】スマホをいじる時はどうすればいい?
【A】正面を向いて(目の高さにスマホを上げて)いじるのが理想的。
ほうれい線に舌回しは効果ある?
【Q】ほうれい線を口の内側から舌で伸ばすのは効く?
【A】効くと思う。舌を動かす筋肉をしっかり鍛えている。顔の筋肉は沢山あるので相対的にとてもいいと思う。
口元から若々しくなる方法は?
【Q】口元から若々しくなる方法はある?
【A】是枝先生がやっている簡単な方法は、ガムを噛みまくること。1日5分位左右バランスよく噛むことによって顔の色々な筋肉が鍛えられ、頬がリフトアップし、若返り効果がある。スルメでもいい。
【Q】他に口元から若々しくなる方法は?
【A】1日1分程度でいいので、顔の筋肉がギューっと収縮してしまったものをほぐして、カンタンに若返って美美人になれるマッサージがある。即効性があり、すぐに効果が出るので、合コンとかデートとか勝負前にやるだけでもすごくいい。
◆1分で効果絶大!若返りマッサージ
(1)モダイオラス
口角の横とほうれい線の延長線上が交わるあたりに「モダイオラス」という上に引っ張る筋肉と下に引っ張る筋肉が集中している場所がある。
口の中に手(テレビで見る限り、人差し指・中指・薬指)を入れ、外の親指とで皮膚をはさみ、「モダイオラス」を30秒程度もみほぐす。左右行う。
(2)咬筋
頬骨の下あたりに筋肉が一番固まっている「咬筋」という場所がある。
上の(1)と同様にぐっと手(指)を入れ、中と外から「咬筋」をもみほぐす。中の指は、ほお肉とギリギリのところまでぐっと入れる。左右行う。
この2か所をマッサージすることで、老廃物の流れがよくなり、顔のむくみが改善されるため、小顔効果、リフトアップ効果もある。
是枝先生著「美人に見られたければ顔の下半分を鍛えなさい」から
まとめ
スマホをしょっちゅういじっている私は、まるで自分のことを言われたようで大ショック(^^;
確かに、下を見てスマホをいじっていると、頬がたるみますよね・・・。
これからは目の高さにスマホを上げてみるようにしなくては。
でも、そんな人、ほとんど見たことないですね(^^;