先日、カンブリア宮殿で宅配クリーニングの「リナビス」が紹介された記事を書きました。

テレビを見てリナビスの「おせっかいクリーニング」に感銘を受けた私は、さっそくスマホから申し込みしてみたんですよ!
リナビスが気になるけど、出し方や申込手順がよくわからないという人もいるでしょう。
せっかくですので、実際に私がスマホでリナビスにネット注文した時の流れを、スマホ画像付でご紹介しますね。参考までにご覧ください。
Contents
リナビス 初回の申込みの流れは?
リナビスに初めて申し込む時の流れ(手順)は、大きく次の3ステップです。
- リナビス公式サイトにアクセスする
- 注文前に新規会員登録をする
- コースを選んで注文する
ポイントは、2の「注文前に新規会員登録をする」ですね!
注文前に新規会員登録しておくと、初回の申込から利用できるポイントがもらえるなど、メリットがあるんです。
注文までの全体像がわかったところで、次から細かく説明しましょう。
(1)リナビス公式サイトにアクセスする
リナビスの申込はネットからのみになります。
まずは、パソコン、スマホ、タブレットで公式サイトにアクセスします。
リナビス公式サイトにアクセスできたら、全体をざっと見てみましょう。
なお、電話注文はできませんが、ネット注文方法がわからない時は、電話で問い合わせると説明してくれますよ。
問合せ先の電話番号と受付時間帯は、上記の公式サイトをみていただければ、大きくわかりやすく表示されています。受付時間帯など変更する可能性も考えられますので、当ブログではあえて書きませんので悪しからず。
(2)注文前に新規会員登録をする
◆注文前に新規会員登録ってどこに書いてあるの?
「注文前に新規会員登録をする」と、初回注文から利用できるポイントがもらえます。
それがどこに書いてあるかというと、公式サイトのずっと下の方にある「ご注文はこちらから」の中にあるんです。

赤枠で囲んでおいた部分に書いてあるのですが、画像だと見にくいので引用しておきます。
衣類クリーニングは5点・10点・20点の3種類のコースでご用意しております。ご注文前に、新規会員登録頂くと初回からご利用頂ける333円分のポイントを進呈。さらに次回の、ご注文から、ご利用頂けるポイントも5倍獲得できます♪
【出典】リナビス公式サイト
このように書いてあるんですね。
というわけで、注文する前に登録をすませましょう♪
◆新規会員登録はどこからできるの?
さっそく新規会員登録をしたいところですが、正直に言うと、肝心の「どこから新規会員登録が行えるのか」がちょっとわかりずらいんですよね。
実は「新規会員登録」は、先程見た一つ前の画像(「ご注文はこちらから」の画像)の少し上に戻るとあるんです!
少し上に戻ると、下の画像の部分が出てきます。

「会員のご登録はコチラから⇒」という青色ボタンがありますよね。
このボタンをタップすれば「新規会員登録」ページに遷移できます。
「会員のご登録はコチラから」のボタンは、最初からじっくり読んでいけば目にとまりますが、後から探そうと思うと、ちょっと探しにくいかなと思いました。
◆会員登録をする
会員登録ページで、氏名、メールアドレス、パスワードを入れます。

利用規約を読んでよければ、「利用規約に同意する」にチェックを入れます。
「確認ボタン」をタップすると、「会員登録確認」画面に遷移します。

確認してよければ、「登録確定」をタップすると、「会員登録完了」画面に移ります。

これで会員登録は完了です。
そしてこのママ、このページの下をみると次のようになっています。

この後の注文のために「マイページトップ」のボタンをタップします。すると、次のように「マイページ」が開きます。
(3)コースを選んで注文する
マイページのメニューは次のようになっていて、赤枠の部分に注文できるコースが表示されています。

衣類のコースは、
【5点】7,800円(1点当たり1,560円)
【10点】10,800円(1点当たり1,080円)
【20点】18,800円(1点当たり940円)
の3コースです。
この中から一つを選んでタップしましょう。
今回私は、一番人気の「10点」コースを選択しました。開いたページがこちらです。

画面の上方に「ただいまのクリーニングの納期」が表示されています。目安ではありますが、一応確認しておきましょう。日数はかかりますので、くれぐれもお急ぎのものは出さないように。
◆オプションをつける
前述のスマホ画面を下にスクロールします。すると、次のようにオプションを付ける画面になります。

オプションの種類は次のとおり。
・商品点数追加
・納期(保管サービスも)
・しみ抜き
・はっ水加工
・汗抜き加工
・カビ抜き加工
・リピート割
必要に応じて選択してください。
商品点数は、各コースともさらに1点づつ追加できるので便利です。追加商品の金額は、選択バーの右側にある「▼」をタップすると出てきますよ。
他のメニューも同様に「▼」をタップすると出てくるのでわかりやすいです。
これでよければ「カートに入れる」をタップすると、次のように「カートの中身」が表示されます。

カートの中身がこれでよろしければ、「利用規約に同意する」を確認しチェックを入れて、「購入手続き」をタップします。
すると、「登録内容変更」画面に移るのですが、私の場合、次の画像のように赤反転で、「ご購入手続きに必要な情報が不足しています」と出てしまいました。そこで画面に沿って必要事項を入力していきます。

入力が終わったら「確認」ボタンをタップします。

「登録内容の確認」画面に移ります。

登録内容を確認していきます。
これでよければ「変更確定」をタップします。

変更確認をタップすると、「お届け先」指定画面に移ります。
◆「お届け先」指定
「お届け先」を指定します。

◆「お支払方法」選択
今度は、「お支払方法」を選択します。

支払い方法は、
・クレジットカード
・後払い(コンビニ・郵便局・銀行)
・代金引換
から選択できます。
私の場合は、「クレジットカード」にしました。
支払い方法を選択できたら、「注文確認」ボタンをタップします。
すると「カートの中身」に移ります。

画面をみると「ポイント利用額 ▲¥333」とあります。注文前に新規会員登録すると初回から利用できる333円のポイントがもらえるということでしたが、ちゃんと反映されていますね。
また、「獲得ポイント 540ポイント」とあります。こちらは、次回の注文から利用できるポイントとして付与されたものです。
さらに、次のように、入力済のお届け先やお支払い方法が表示されます。

最終確認して、これでよければ「注文確定」ボタンをタップします。
◆注文完了
「注文確定」ボタンをタップすると、「注文完了」画面に移ります。

このように表示されれば、めだたく注文完了です!
お疲れさまでした!
リナビス申込直後に届くメールとは?
リナビスの注文を完了できたら、先程登録したメールアドレスに確認メールがとどいているかみておきましょう。
以下は、注文完了までに私に届いていたメールの件名画像です。

確認メールが届いた順番は、次の順になります。
(1)「会員登録有難うございました」
(2)「登録内容の変更を行いました」
(3)「注文内容のご確認(自動送信メール)」
なお、新規会員登録について、私の場合、いったん会員登録して、その後登録内容の変更を行っているので、(1)・(2)と2通届いています。
ですが、もしも私とは別のルートで新規会員登録された場合、もしかしたら1回で登録できている方もいらっしゃるかもしれません。その場合は、(2)の登録内容の変更メールは届かないと思われます。
以上、実際に私がリナビスにスマホでネット注文した手順をご紹介いたしました。
まとめ
上記の手順で注文が終わったのは、6月13日の夕方でした。「夕方」ですので、発送関係は翌日以降の処理だろうなということは予想できました。
すると予想通りといいますが、予想以上に早く、翌日6月14日午前中に次の2通のメールが届きました。
(4)「ご注文誠に有難うございます」
(5)「集荷キット発送のお知らせ」
夕方申し込んで、翌日の午前中に「集荷キット」の発送とは、かなり早いです!なかなかやるなーという印象です。
あとは、集荷キットの到着(ヤマトのネコポスでポストに投函されます)をまちましょう。
以上、参考になれば幸いです。