防災 本当に必要な防災グッズとは?防災セット選びの注意点 2015年9月1日 みのり みのりCafe 東日本大震災以来、防災意識が高まった人は多いと思いますが、 さて、あなたは、防災グッズを用意していますか? 我が家では、カセットコン …
防災 防災グッズのまとめ方|置き場所・保管場所はどこがいい? 2015年8月31日 みのり みのりCafe 「防災グッズは準備したけど、まとめ方や置き場所はどうすればいいの?」 このように思っていませんか? せっかく用意した防災グッズ。 …
防災 防災グッズは100均で買える?防災セット・非常用持ち出し袋は高い! 2015年8月29日 みのり みのりCafe あなたは、非常用持ち出し袋や防災セットを用意していますか? 今回は、『100均(100円均一のショップ)』で揃える防災グッズについて、 …
防災 非常用持ち出し袋の中身は100均で!防災グッズ買ってきました! 2015年7月14日 みのり みのりCafe 防災セットは市販で買うと結構高いですよね。また、既に持っているものが入っていたりすることも多いです。それに、非常時に本当に必要なものって、個 …
防災 使える!100均防災グッズ|銀色保温アルミシートで体温守れ! 2015年7月13日 みのり みのりCafe 100均(100円均一ショップ)で買える防災グッズをしばらくご紹介してます。もちろん、管理人が買ったものです! 今回は、ダイソーで買っ …
防災 100均のダイソーで買った防災グッズ!「非常用吸水バッグ(5L)」はいいかも! 2015年7月12日 みのり みのりCafe 100円均一のダイソーで、非常用持ち出し袋の中に入れておきたい防災グッズを買った旨を、先日の記事で書きました。 ⇒ 非常用持ち出し袋の …
防災 防災用簡易トイレの工夫とアイデア!防災用トイレグッズも備蓄しよう! 2015年6月3日 みのり みのりCafe 『災害時に一番困ることってなに?』 『避難時のトイレはどうするの?』 『防災用の簡易トイレはどういうのがあるの?』 災害時のトイレ …
防災 防災用の非常食は何日分用意したらよいの?3日分それとも7日分? 2015年6月1日 みのり みのりCafe 防災用の非常食の準備はできていますか? できている、というあなたは、何日分用意されていますか? 今回は、災害用の非常食を何日分用 …
防災 防災グッズ!水をろ過する「携帯ボトル浄水器」があると便利! 2014年9月8日 みのり みのりCafe これから、防災グッズとして管理人が持っているものを、ご紹介していこうと思います。 今回ご紹介するのは、「携帯ボトル浄水器」です。体験談 …
防災 防災非常食の備蓄におすすめの食糧は?消費期限切れの管理方法は? 2014年8月14日 みのり みのりCafe 「天災は忘れた頃にやってくる」 と言いますが、地震大国日本に住む私たちに、災害はいつ降りかかってきても不思議ではありません。 い …